Cube Atlantis[技術関連]
(2011-06-11 09:33:13) by サミー


久々です。

去年あたりから、クライアントOSをLinuxに移行しました。長年連れ添ってきたMS Windowsともおさらばです。移行理由は色々あるので割愛しますが、なにせLinuxは軽いです。軽いといっても機能が劣っているわけでもありません。むしろWindowsより詳細にコストマイズや調整ができ、開発条件も最初から、ある程度整っています。

まあ、前置きはこのくらいにしといて、デスクトップ環境として "Debian" 系ディストリビューションの "Ubuntu" を使用していますが、本年4月28日に11.04バージョンとなりました。開発コードを「Natty Narwhal / 小粋な一角」と呼びます。この"Natty"のバージョンからUnityシェルが採用されCompizありきとなっています。自分はLucidからUbuntuを使用しており、以前からCompizにより3Dデスクトップ環境などアイキャッチーな遊びをしていましたが、その中で「Cube Atlantis」というCompizプラグインがあります。

"natty"になってから、この"Cube Atlantis"が使用できるかどうかはネット上にも情報が無いため、実験してみました。以下に手順を紹介します。

☆ ここではホームに"Downloads"というホルダーがある仮定で進めています。端末を開いてください。

1. cd ~/Downloads

2. sudo apt-get install compiz-fusion-bcop compiz-dev \build-essential libtool \libglu1-mesa-dev libxss-dev \libcairo2-dev git-core

3. git clone git://anongit.compiz.org/users/soreau/scripts

4. cd scripts

5. ./compiz-addons install all

以上です。尚、アンイストールは ~/Downloads/scripts に入ってから、 "./compiz-addons uninstall all" とすればアンインストールされます。

これで、CompizConfig設定マネージャのエフェクト欄に"Cube Atlantis"や"Cube Snow Globe"などその他のプラグインが追加されていると思います。3Dデスクトップキューブ環境が出来ている条件で、"Cube Atlantis" を有効にすればOKなはずですが、自分の環境では、画面がちらつき操作不能に陥りました。そこで、正しく動作している3Dデスクトップキューブ環境を「設定」からエクスポートしてやり、そのエクスポートしたテキストファイルをオープンし、[core] の所にある "s0_active_plugins = "に指定してあるプラグイン名の行末に " atlantis;  "と加えて保存してください。そして、再び CompizConfig設定マネージャから、その設定ファイルをインポートしてみてください。自分の環境ではこれでバッチリでした。

Tags: compiz, cube atlantis, natty, ubuntu, 情報, 技術


コメント投稿
次の記事へ >
< 前の記事へ
TOPへ戻る

Powered by
MT4i 3.1